ブログを毎日書いてみた

ひと月前からブログを毎日更新しています。
と言っても、更新できなかった日も3日だけありましたけど。

ブログは毎日更新するべき、ってよく言うじゃないですか。
理由もいろいろ聞くけど、どうなんだろう、分かんない。
なので、とりあえず、やってみたんですよ。
やれば分かるだろう、と。

ひと月やってみて、どうだったか。
まず、書くのが気軽になりました。
僕のブログは、日々の出来事報告よりも、考えたことを綴る内容が多い。
そうすると、書いてる最中にも次から次へと思考が展開されてしまう。
書きながら考えをまとめていくこともあるし。
で、最後には総括的な意見を付け足したくなってしまう。
その、まとめたり考えたりするのに、時間がかかるわけです。
そうやってると、ひとつ書くのに2ー3日かかってしまうこともある。

真面目なことを書こうと思えば、内容や文章やいろいろ気を使います。
発言には責任が伴いますから、強い言葉を使うときは尚更に考えます。
そう、これでも考えて書いてるんですよ。

そうすると、実際にブログを書いてる時間は長くなくても、書いてない時にもそのことについて考えてしまったりする。
それは、違うだろう、と。
ブロガーじゃないんだし。

あと、けっこう語尾とかもね、気になっちゃうんですよ。
読むテンポや単語の重複やらが気になって、読み直すと細かく直してしまう。
この時間も不要です。

ブログに目的があるとすれば、僕の場合は、自分の考えを表に出すことです。
文章がうまくなくても、読めればいい。
整合性取れてなくても、矛盾しててもいいと思う。
考え自体も、日々変わりますしね。
以前と反対の意見を書いたっていいと思うし、どう取られようと別に構わない。

もっと、話すようにして推敲せずに書きたいと思ってて、毎日書くことで少しづつできるようになってきました。
ほら、例えば今書いた文章、以前ならこれは直してますね。
でも読めるし、これでいいんですよ。
だいぶ、考えず気軽に書けるようになってきました。

で、困ること。
それは、まとまった内容のものが書きづらいことです。
ブログで、ニューオリンズ滞在記を書いてるんですが、これが進まない。
だって何を書くか考えなきゃいけないし、思い出したりテーマまとめたり、頭使いますから。
あと、翻訳シリーズも滞っています。
これは元々、毎日少しづつ英語やる時間を作る、という目的もあったんです。
でも、それも最近は難しい。
ちょこちょこ断続的に作業してて、最近ようやく3ヶ月ぶりに更新できたくらい。
この二つについては、うーん、まあそのうち、いいバランスが見つかるかと思ってますが、現時点では分かりません。


こう書いてきて、今日のブログなんかもう何を言いたいのかよく分からなくなってきた。
でも、これでいいんじゃないか。
こうやって、その時々で思ったことを書き留めていく、というようなスタイルでいいのかと思う。
友達と飲むとき何を話すかなんて事前に考えないみたいにして、やりたい。
「出来事」じゃなくて、「思考」の日記みたいにできたらいいな。

とりあえず毎日更新をひと月やってみました。
今後は、別に「毎日」にはこだわりません。
どのくらいの頻度で更新するか分かんないけど、前より気軽にどんどん書いていけそうな予感がしています。

コメント